100均のカーテンクリップ「カーテンのスキマを解消!」できなかった場合の対処 [その他]
記事は日々の楽しみHP「100均のカーテンクリップ「カーテンのスキマを解消!」できなかった場合の対処」
◆お知らせ
こちらのブログでお世話になって10年以上経ちますがこの度
「日々の楽しみ」のHPを作成しました。
ssブログは設定が簡単な一方、カテゴリーの階層化ができないため記事を参照しにくい点が以前から気になっていました。
ssブログの記事の画像をピンタレストなどで保存して下さっている方も多いので
暫くは二重になりますがブログとHP両方運用していくつもりです。
↓よろしければクリックお願いします。
新しいサイト「日々の楽しみ」についてお知らせ [その他]
こちらのブログでお世話になって10年以上経ちますがこの度
「日々の楽しみ」のHPを作成しました。
ssブログは設定が簡単な一方、カテゴリーの階層化ができないため記事を参照しにくい点が以前から気になっていました。
ssブログの記事の画像をピンタレストなどで保存して下さっている方も多いので
暫くは二重になりますがブログとHP両方運用していくつもりです。
「日々の楽しみ」のHPを作成しました。
ssブログは設定が簡単な一方、カテゴリーの階層化ができないため記事を参照しにくい点が以前から気になっていました。
ssブログの記事の画像をピンタレストなどで保存して下さっている方も多いので
暫くは二重になりますがブログとHP両方運用していくつもりです。
「エネルギー・環境に関する選択肢」パブリックコメント [その他]
「エネルギー・環境 に関する選択肢 」に対する御意見の募集(パブリックコメント)は、
8月12日(日) 18:00 締め切り です。
6月29日に 、政府の「エネルギー・環境会議」は、
2030 年のエネルギー・環境に関する以下の3つ選択肢を取りまとめました。
① 原発依存度ゼロ
② 原発依存度15 %
③ 原発依存度20 ~25%
3つの 選択肢は何れも2030年にということですが、
私は「直ちに原子力発電0」に向けて舵を切るべきだと思います。
「内閣府 パブリックコメント」へリンク
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)HP入力へリンク
8月12日(日) 18:00 締め切り です。
6月29日に 、政府の「エネルギー・環境会議」は、
2030 年のエネルギー・環境に関する以下の3つ選択肢を取りまとめました。
① 原発依存度ゼロ
② 原発依存度15 %
③ 原発依存度20 ~25%
3つの 選択肢は何れも2030年にということですが、
私は「直ちに原子力発電0」に向けて舵を切るべきだと思います。
「内閣府 パブリックコメント」へリンク
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)HP入力へリンク
ボールペンのインクに空気が入ってしまったら・・・ [その他]
ボールペンのインクに空気が入ってしまったのでネットで検索してみると・・・
「ボールペンにゴムをつけてクルクル回す」というやり方が出てきましたが
図がなかったのでよくわかりませんでした。
要は遠心力を利用するということが分かったので以下のようにやってみたところ
インクの中の空気が移動しました。
先端に空気が溜まった場合はどうでしょうね。
私が試したのは水性ボールペンでしたが油性ではどうでしょうね。
用意するもの
ボールペン
大き目の汚れてもいい袋(レジ袋でもいいと思います)
輪ゴムまたは紐
1.ボールペンのキャップをする。ノック式の場合ペン先を収めておく。
2.ペン先が下になるように袋に入れる。
3.袋の上からボールペンを固定するため、紐またはゴムで縛る。
4.袋の取手を持って振り回す。※周囲に注意してください
↓↓↓よろしければクリックお願いします。
「ボールペンにゴムをつけてクルクル回す」というやり方が出てきましたが
図がなかったのでよくわかりませんでした。
要は遠心力を利用するということが分かったので以下のようにやってみたところ
インクの中の空気が移動しました。
先端に空気が溜まった場合はどうでしょうね。
私が試したのは水性ボールペンでしたが油性ではどうでしょうね。
用意するもの
ボールペン
大き目の汚れてもいい袋(レジ袋でもいいと思います)
輪ゴムまたは紐
1.ボールペンのキャップをする。ノック式の場合ペン先を収めておく。
2.ペン先が下になるように袋に入れる。
3.袋の上からボールペンを固定するため、紐またはゴムで縛る。
4.袋の取手を持って振り回す。※周囲に注意してください
↓↓↓よろしければクリックお願いします。
原子力発電と私たち [その他]
福島第一原子力発電所の事故があって私たちが原子力発電について無知であったことや無関心であったことを思い知らされました。同時に反省しています。
この事故については様々なメディアで取り上げられていますがテレビ・雑誌・ネット・ラジオでかなり情報の偏りがあるように思います。
私たち一般人が知識を得るには有識者や専門家に頼らざるを得ないのですがこれも偏りがあります。
ただ、素人にもわかることは安全を唱えてきた人々が誤っており、危険性について警鐘を鳴らしてきた人たちが正しかったということです。
関連の情報リンクを貼ります。
●高木仁三郎の部屋
●小出裕章(京大助教)非公式まとめ
●大人たちのつくった世界(福島第一原発事故関連)動画&重要資料 (たね蒔きジャーナルのインタビューyou tubeにリンクしているサイト)
●京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏講演会情報
この事故については様々なメディアで取り上げられていますがテレビ・雑誌・ネット・ラジオでかなり情報の偏りがあるように思います。
私たち一般人が知識を得るには有識者や専門家に頼らざるを得ないのですがこれも偏りがあります。
ただ、素人にもわかることは安全を唱えてきた人々が誤っており、危険性について警鐘を鳴らしてきた人たちが正しかったということです。
関連の情報リンクを貼ります。
●高木仁三郎の部屋
●小出裕章(京大助教)非公式まとめ
●大人たちのつくった世界(福島第一原発事故関連)動画&重要資料 (たね蒔きジャーナルのインタビューyou tubeにリンクしているサイト)
●京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏講演会情報