SSブログ

中国結びのクリスマスリース [Knotting 結び]

中国在住時に作った中国結びのクリスマスリースオーナメントです。

◆できあがり
 直径4.5㎝(リース部分)
 中国結びのリース.JPG

◆道具
 はさみ
 定規
 ライター
 針・糸

◆材料
 (枠)         アルミワイヤー 直径約1.5mm 14.5㎝ 1本
 (リース部分)玉綫 赤        直径約3mm  75㎝  1本
 (リース部分)玉綫 緑        直径約3mm  75㎝  1本
 (リース部分)金紐          直径約1mm  90㎝ 1本
 (リース部分)銀紐          直径約1mm  90㎝ 1本
 (蝋燭炎)   丸大ビーズ  赤   直径約4mm   1個
  または 台湾綫     赤   直径約1mm  7㎝ 2本
 (蝋燭)    台湾綫     白   直径約1mm 30㎝ 2本
 (リース飾り) リボン         幅1㎝     16㎝  1本
 (吊り下げ紐) 銀紐         直径約1mm  20㎝ 1本 

◆作り方
 1.アルミワイヤーを輪にしてリースの枠を作ります。
 2.玉綫(赤)と銀紐、玉綫(緑)と金紐を各々2本どりにして枠にねじり結びを結んでいきます。
輪になったら結び始めと結び終わりをライターで炙り熱で溶かしつけます。
 3.台湾綫(白)にビーズを通す。
   または、台湾綫(赤)を十字に組み、台湾綫(白)を2本渡し米字にする。台湾綫(赤)で四つ畳結び3回し、端の4本を纏めて適当に切り、熱で溶かし留めます。
 4.3の台湾綫(白)2本で四つ畳結びを2㎝くらいになるまで結び、リースの下部に結びつける。(※リースの下部は2の工程で端処理した部分)
 5.4を取り付けた部分に形作ったリボンを縫い合わせる。
 6.リースの上部に吊下げ紐を取り付ける。

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

玉房結び(盤長結)Pan Chang Knot,Mystic Knotのストラップ [Knotting 結び]

◆できあがり
 ・9㎝
 玉房結びストラップ.jpg

◆材料
 ・本体        アジアンコード 極細 黒68cm*
 ・二重淡路玉2個分アジアンコード 極細 黒   24cm*
 ・花飾り(表、裏)  アジアンコード  極細 ピンク 7cm×2
 ・とんぼ玉 :1個
*:実際に使用した長さ、結びのためには余分が要ります。

◆結び
淡路結び(雙銭結)
玉房結び(盤長結)Mystic Knot Pan Chang Knot -中国の結び方-
玉房結び(盤長結)の花飾り
つゆ結び(蛇結))
几帳結び(酢漿草結)
八の字結びの結び方
↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ

スワロフスキー正二十面体と中国結び [Knotting 結び]

◆できあがり
  10.5㎝(結び部分)
 スワロと中国結び.jpg
 
◆材料
 正二十面体ビーズモチーフ
  ・スワロフスキー算盤ビーズ(#5301)4mm :30個
  ・丸ビーズ                 :60個
  ・テグス
 アジアンコード1mm :64㎝
 アジアンコード1mm(淡路玉) :20㎝×4
 
◆結び方
つゆ結び(蛇結)
几帳結び(酢漿草結)
淡路結び(雙銭結)(淡路玉)

◆参考
スワロフスキー正八面体と中国結び

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

スワロフスキー正八面体と中国結び [Knotting 結び]

引き続き昔作ったシリーズです。
わたしが中国結びを始めた頃ビーズ手芸が流行っていました。
その当時作ったスワロフスキーの正八面体ビーズモチーフと中国結びの組み合わせストラップです。
当時は台湾綫で作りましたが形が崩れたのでアジアンコード極細で作り直してみました。
今度は崩れないように洗濯可能な手芸ボンドで結び目を留めてみました。

そのほかにも六角形,サイコロ型、正二十面体のモチーフでも作った記憶があります。
スワロフスキーのビーズと中国結びは組み合わせが難しいですね。
翡翠の棗型でモチーフを作るとアジアンテイストになるかもしれません。
材料が手に入れば珊瑚ビーズでも挑戦したいと思います。これは和風にまとめたいですね。

◆できあがり
  9㎝(蟹カン金具部分を除く)
 スワロフスキーと中国結びのストラップ.jpg 
◆材料
 正八面体ビーズモチーフ
  ・スワロフスキー算盤ビーズ(#5301)4mm :12個
  ・丸ビーズ                :24個
  ・テグス
 アジアンコード極細 :70㎝
 丸大ビーズ:2個

◆結び方
釈迦結び(紐扣結)
菊結び
つゆ結び(蛇結)
几帳結び(酢漿草結)
八の字結び

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

つゆ結び(蛇結)のネックレス [Knotting 結び]

つゆ結び(蛇結)のネックレスです。
ベネチアン風?ビーズの色がモスグリーンと金でしたので紐の色もそれに合わせ茶と抹茶にしました。
つゆ結びは2本の異なる色の紐で作ると結びの模様が引き立ちます。
なるべく隙間がないように結んでいきます。

◆できあがり
40.5cm(留めビーズから八の字結びまで)
つゆ結びネックレス.JPG
◆材料
台湾綫 1mm抹茶  : 205㎝
台湾綫 1mm茶   : 205㎝
台湾綫 1mm茶   :  25㎝
ベネチアンビーズ 1.5㎝角 : 3個
留具用丸ビーズ φ1.0㎝  : 1個
丸ビーズ      φ0.4㎝  :10個

◆作り方
 台湾綫の長い2本を重ねて端を一結びし、切り口をあぶり留める。
 留具用丸ビーズを通す。
 65目ほどつゆ結びをする。(約11㎝)
 丸ビーズ、5目つゆ結び、丸ビーズを通す。
 (ベネチアンビーズ、丸ビーズ、5目つゆ結び、丸ビーズ)を3回繰り返す。
 65目つゆ結びした後、短い茶の台湾綫の中央を沿えて2本つづ左右に12目つゆ結びをする。
 長い2本を芯にして短い茶で2目むかで結びをする。短い茶の端はあぶり留める。
 長い2本各々に丸ビーズを通し、八の字結びをし。あぶり留める。

◆使用した結び
 つゆ結び(蛇結)
 むかで結び(平結)Flat Knot
 八の字結び

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。