綿棒のおひなさま 作り方 型紙 [Handicraft 手芸]
◆材料
・綿棒(頭、上半身) 一体につき1本
・白絹布1㎝丸(顔) 一体につき1枚
・キルト芯 半円(体芯)一体につき1枚
・色絹布(襟内側) 一体につき2枚
・色絹布(襟外側) 一体につき1枚
・黒い和紙(男雛の冠)少々
・絹布(袴用) 一体につき1枚
・絹布(着物用) 一体につき表、裏各1枚
・花座(女雛冠)1個 ※ビーズ取り扱い店で購入できます。
・黒木綿糸#30(女雛髪の毛)少々
・飾り紐 少々
・綿 少々
◆作り方(男雛、女雛 共通)
1.綿棒の綿部分に白絹布を貼る。
2.背中が二重になるように、半円キルト芯を綿棒に貼る。(写真参照)
3.襟を着せ、接着剤で固定する。3枚まで繰り返す。
4.余分な綿棒を切る。
5.袴を縫ってぐし縫いし、身体を前方に入れ、後方に綿を入れる。
ぐし縫いを締めて身体と袴を固定させるように何か所か縫う。
6.着物を中表に縫って返し、返し口を纏る。
7.着物を着せて角を縫って固定する。
8.飾り紐を結んで角に接着剤で留める。
◆作り方(男雛 頭部)
1.頭頂に和紙円を貼る。
2.冠のえいを後頭部に貼る。
3.冠を巻き付けて貼る。
◆作り方(女雛 頭部)
1.黒糸(#30)を6㎝の厚紙を芯にして25回巻き、25周部分を別糸でかた結びする。
中心で切る。これは側面の髪の毛となる。
2.黒糸(#30)を3㎝の厚紙を芯にして20回巻き、20周部分を別糸でかた結びする。
結び目から5㎜くらいのところで切る。これは前髪、後ろ髪となる。
3.2を接着剤でつけて、乾いたら1をつける。
4.3が乾いたら後ろで髪を束ねて蝶結びをして結び目に接着剤をつける。
5.花座の花びら3枚分をクラフトハサミで切り、前頭に接着剤で貼る。
飾り結びは以下をご覧ください。
几帳結び(酢漿草結)Cloverleaf Knotの結び方
↓よろしければクリックお願いします。
↓よろしければクリックお願いします。結び・アジアンノット
どんぐりさま
私は手芸が大好きです
布小物も編み物も上手ではないですが
コタツに入ってしていると
無心になれるので
どんぐりさんのブログは私にピッタリで大好きです
これからもちょくちょく見に来たいです
by トトロ (2020-03-08 09:35)
★トトロさん
お仲間ですね~
わたしも裁縫やもの作りをしていると
無心になって時間が経つのを忘れてしまいます。
これからもよろしくお願いします。╰(*´︶`*)╯
by どんぐり (2020-03-10 00:55)
凄く可愛い
是非作らせてください
2.背中が二重になるように、半円キルト芯を綿棒に貼る
が良くわからないので教えて下さい
by よしこちゃ〜ん (2021-02-15 11:38)
★よしこちゃ~んさん こんばんは
うれしいコメントありがとうございます。
是非作ってみてください。
ご質問の回答説明写真を追加しました。
材料の写真の後に追加しています。
もしなかったら記事を再読み込みすると表示されます。
by どんぐり (2021-02-23 01:20)