SSブログ

六角ねじり布香合 [Handicraft 手芸]

以前から作ってみたかった六角ねじり布香合を作ってみました。
六角ねじり布香合
「続 茶の袋物―やさしい手作り」という本を参考に作ったのですが
手持ちの布が厚かったせいか蓋の寸法が足りず、
第一作は失敗に終わりました。
この本の作り方の解説では普通地で張りのある表布が使われています。
また、この本では箱の底はきれいに正三角形に折りたたんで作るのですが
やはり厚い布地ではうまく畳めませんでしたので
もう一冊の本「和布くらふと Vol.11」の底のつくり方を参考にしました。

側面はどちらの本も台形に布地が断たれていますが
台形にすると縫って立体にしたときに偏りが出て中心がずれてしまいます。
そこで六角錐台の側面の展開図にしました。
製図は布の厚さによって微妙に変わるので難しいですね。

下の第二作はエンボス加工の綿100%と表記された普通の厚さの布で作りました。
この場合だと箱の底は正三角形に折りたためます。
少し中高にしたかったので表布の縦方向を長め(12.5cm)にしてみました。

厚地の布より普通地の布の方が作りやすいのですが
上部のねじりの部分がしゃっきりしないので工夫が必要ですね。

次回はその点も含め五角ねじり布香合を作ってみます。
六角ねじり布香合(木綿)裏

六角ねじり布香合(木綿)



続 茶の袋物―やさしい手作り

続 茶の袋物―やさしい手作り 85~90頁

  • 作者: 大澤 和子・小林 実千世
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 単行本


和布くらふと Vol.11―にほんの手仕事を楽しむ (レッスンシリーズ)

和布くらふと Vol.11―にほんの手仕事を楽しむ (レッスンシリーズ) 38~39頁

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: パッチワーク通信社
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: ムック



↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

ogawa

はじめまして。
六角ねじり留めには裁縫用接着剤とモデラが必要なんですか?
by ogawa (2012-04-19 12:44) 

どんぐり

☆ ogawaさん こんにちは
接着剤について:
 わたしは木工ボンドを使いましたが布、紙が接着できるものであればよいと思います。
モデラについて:
 モデラの代用になるへらのようなものでもいいと思います。
 なくても作れますがあったほうが仕上がりがきれいになると思います。

by どんぐり (2012-04-19 13:02) 

ogawa

有難うございます。
早速、生地屋に行ってみました。
ところが円の直径わずか20mmなので極小モデラありませんでした。
バラした茶箱の枕を生地屋店員に見せ、六角ねじり留めの作り方尋ねました。
接着剤は使用していない。裏地に紙があり、花弁中心部を糸で留めてあるだけとの事。
要領は六角ねじり香合と同じです。
六角ねじりの折り返し方法が上記「茶の袋物」をみてもなんだかわかりませなんだ。

by ogawa (2012-04-20 17:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0