SSブログ

網の作り方 かえるまた結び [How to tie a knot 結び方]

網つき和風かごの網部分の作り方です。
一周目はかごの目に紐をかけ、2周目からかえるまた網で編んでいきます。
網の目の長さをそろえるため長方形の板状のものに掛けて編んでいきます。私は幅1.5㎝の金属の定規を使いました。
かえるまた
今回の網部分は少なかったので編み物用のとじ針を使いましたが、
大きな網を作る場合は糸も長く必要なので織物の横糸を通す道具のようなものがあると便利だと思います。
この道具は抒(ひ)と呼ばれるそうです。英語では、shuttle(シャトル)というそうです。
タティングレースのシャトルが使えるかな?と思いましたが幅があるので粗い網にしか使えないような気がします。
調べていると板シャトルというものがあるようです。
さらに調べるとつりの道具でランディングネット(魚をすくう網?)を作る道具として網針、網コマというものがあるようです。網づくりにはこの道具が向いているようです。




ご質問をいただきましたので回答いたします。
私は、網つき和風かごのかごの目に紐をかけて編み初めとしましたが
網だけの場合は下図のようにしてはいかがでしょう。
緑の矢印のところが編み初めになります。
かえるまた編み初め.png

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

seita

質問です。編みはじめはどうやってやりますか?途中の部分はわかったのですが、最初がわからなくて始められません。
by seita (2020-08-02 21:07) 

どんぐり

★seitaさんこんにちは
回答がおそくなりすみません。
記事の後ろに編み初めの図を入れました。
板状の厚紙で作り目をしています。
by どんぐり (2021-01-01 16:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0